ウォークマンが欲しいのです
いつだって、そのウォークマンはわたしのそばにいた。
何度か失恋したときも。
2度の入院・手術のときも。
2回の転職のときも。
東京や大阪へ伊勢や浜松へ行ったときも。
泣いたときも、笑ったときも、自分を嫌いになったときも、消えてしまいたいと思ったときも。
いつだって、お守りのように相棒のようにそこにいた。
最初のウォークマンは、カセットのビーンズウォークマンのローソン限定モデルだった。
その次は、録音再生MDウォークマン。そこからしばらく、再生用のMDウォークマンを使っていた。
初めてメモリ式ウォークマンを使ったのは、全体的に四角くて液晶も粗くてカラーバリエーションも全然なかった頃。
このウォークマンはハマスタのライブでゲリラ豪雨に打たれて水没したのを修理したっけね。
そこから容量が足りなくなって、今のウォークマンに辿り着いた。
ブルーとライトグリーンのアルミ塗装のツートンカラーに惚れ込んで買ったウォークマン。
好きなミュージシャンたちの曲を手のひらにぎゅっと詰め込んだ、愛しい愛しいウォークマン。
だけど、そろそろ寿命が近づいてきている。
通勤中に聴くだけであっても、3日で充電が切れてしまう。
そして何より、音量小ボタンが利かなくなってきている。両手人差し指の爪を立てて押し込んでやっと音量を下げられる。
カラーリングに惚れ込んだ愛着で使っているけど、やっぱり不便であることに変わりはなくて。

ソニー ウォークマン Aシリーズ <メモリータイプ> 32GB ブルー NW-A16/L
- 出版社/メーカー: ソニー
- 発売日: 2014/11/08
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログ (1件) を見る
きっと、新しい相棒になってくれるはず。
はてなさまへ。
ボロボロなのにがんばってくれているウォークマンを休ませる代わりに、新しいウォークマンが欲しいのです。
この32GBのボディに好きな曲達を詰め込んで、隙間には思い出を詰め込んで。
そんな風に生きていきながら、ブログを綴っていきたいと考えております。
ゆく年くる年2015「貼り付け機能でプレゼントキャンペーン」