さらさら録

日々のさらさらの記録

ひとりでバーに行ってみた お店選び編

しばらく前に増田を賑わせていたエントリが自分にドンピシャだった。
どうやってバーに通えばいいんだろう
人見知りで知っている世界も交友関係もごくごく狭い私は、違う世界を覗いてみたかった。
そして、ネットでよく書かれているバーでの出来事や、今は亡きラジオドラマ「Avanti」のような世界への憧れを抱くようになった。

だがしかし、バーに行ったこともなかった。そして、連れ立ってバーに行ったり連れて行ってくれるような友人知人もいなかった。
悶々としている1年くらいの間に、バーへの妄想は膨らみハードルは上がり続ける一方。
そんな中、先ほどの増田へのトラバやブコメと下記のエントリに勇気をもらい、ひとりでバーに行ってみた。
バー(BAR)への行き方、通い方 - Rocketboy Digital
こちらのエントリは丁寧に書いてくださっていて参考になりました。

そこで、こんな手順でお店を選んでみた。



  1. BAR-NAVI(バーナビ) - ウイスキー、カクテルなどのお酒が飲めるバー検索サイトを開く
  2. 最寄り駅にバーがあるかを探す
  3. 乗換駅でオーセンティックバーを探す
  4. バーナビを眺めつつ、クチコミに「初心者でも行きやすい」という文字を見つける


バー情報ならここ!と教えていただいたので、バーナビを頼りにした。
エリアやバーの種類や予算の目安など、絞り込み条件も豊富なので、好みのバーを見つけやすくなってるのが便利。店内写真やメニュー、席数なんかも、だいたいの想像ができて助かった。なかなか素敵なポータルサイト。
(ステマでもダイレクトマーケティングでもない)

場所はやっぱり最寄り駅のほうが気軽にふらっと行けるかなーと思った。が、しかし甘かった。商業地というより住宅地寄りだからなのか、なかった。居酒屋はあってもバーはない。
なので、電車で10分の乗換駅で探してみた。ここは繁華街なのでもちろんバーがゴロゴロあり選り取りみどり。その中でもおすすめされていたオーセンティックバーというものを探した。

そして目に留まった1軒のバー。
普段からそこの前を通っていて、場所をよく知っていたので、何気なくしれっと入れるかもしれない…と思いそのバーに狙いを定めた。
訪問を決めたのは月曜の夜。
月曜から飲む人はたぶん少ないから入りやすいだろう、と考えてのことである。

そして遂にバーの扉を開けた。


以下続く。

続編1:ひとりでバーに行ってみた お店選び編 - 生活とバウムクーヘン
続編2:ひとりでバーに行ってみた いただきます編 - 生活とバウムクーヘン

(c)2015 nagisarasa All Rights Reserved.